お菓子

くりーむこらしょ(レモン)
「キュッ」とすっぱいレモンクリームはレモンピールがアクセント。 夏でも爽やかにお召上がりいただけるよう、クリームはしっかり酸味を効かせ、さらりとした口溶けにこだわりました。
あんこらしょ
北海道産の小豆をたっぷり使った「あんクリーム」をふんわりとたっぷりサンドして。 生地はふっくら焼き上げて。小豆粒餡の瑞々しさ香るやさしいブッセに仕上げました。
くりーむこらしょ(チーズ)
ふっくら焼き上げた生地、口溶けの良いクリームはチーズの塩味がアクセント。 たくさん、いっぱいという意味の静岡の方言「こらしょ」に相応しく、たっぷりクリームをサンドした食べ応えのある大きなブッセです。※夏期はお休みとなります。

ふじやん
静岡産のお茶を使った生地としなやかなバタースポンジで二層に焼き上げ富士山をかたどった香り豊かなパウンドケーキです。
茶ノ柱
静岡産の抹茶をクーベルチュールチョコと合わせ、香ばしく焼き上げたクッキー生地でサンドしました。
福丸
ふんわりやさしいカステラ生地に十勝産小豆の小豆こし餡を入れ丸い形に焼き上げました。
魚菓子サブレ
フィッシュコラーゲンの入った軽い口当たりの香ばしいサブレです。隠し味には手作りの鰹節。形も可愛い魚に仕上げ焼津らしさにこだわりました。
桜えびおかき
日本で唯一、駿河湾だけで水揚げされる「桜えび」。その桜えびを餅米に搗き込み香ばしく焼き上げ、あっさり塩味に仕上げました。
焼津焼
西焼津総本店の工房で毎日お作りしています。ふんわり焼き上げた焼皮と、中のつぶ餡には十勝産小豆を使用し小豆の風味を生かすよう甘さを抑え炊き上げました。
乙吉だるま
つくりたての香ばしさをお召し上がり頂けるよう最中種と小豆餡を別々にお包みした手づくり最中です。
時計サブレ
『家康公の時計』が誕生した地に因んでスペイン産のアーモンドプードルを使っています。更にバレンシアオレンジを加えコクに爽やかなアクセントをつけました。
パルセボン
バターたっぷりのパウンド生地をパイで包み香ばしく焼き上げた香り高い焼き菓子。1975年の発売以来好評を頂いている、ロングセラー商品です。
レーグル
細長い形から「Regle(レーグル)」仏語で「定規」と名付けました。しっとりソフトなパウンドケーキにラズベリージャムをまとわせてラングドシャー生地で包んだ焼菓子です。
アップルパイ
ひと口かじると甘酸っぱさが口いっぱいに広がります。あっさり仕上げた林檎のコンポートを、たっぷり詰めた可愛いサイズのパイ菓子です。
フィナンティー
静岡産のお茶を使いしっとり仕上げた焼き菓子です。「抹茶」と「アールグレイ」がござます。
島田ローズ
シロップ漬けの花びらとローズオイルのやさしい香り…。アーモンドプードルを加えしっとり仕上げた『薔薇の香りのマドレーヌ』です。 島田店限定販売。